コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Workers in Japan | 人と仕事の情報発信サイト

  • ホームHome
  • 記事アーカイブArchive
  • お知らせInformation
  • 取材者ブログBlog
  • このサイトについてAbout Us
  • お問い合わせContact

joe-nishizawa

  1. HOME
  2. joe-nishizawa
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事

建設機械の部品を再生する仕事。日立建機さんの工場に行ってきた。

撮影協力:日立建機株式会社 播州工場(兵庫県)取材した人:西澤丞 はじめに このウェブサイトを運営していると、質問をいただくことがある。「取材先を選ぶ時の基準は?」と「どうやって見つけてるの?」の二つだ。選択基準は、まず […]

2025年3月6日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa コラボレーション記事

熱を加えない?電気分解?銅の製錬工場に行ってきた。

はじめに この取材は、三菱重工パワーインダストリーさんとのコラボ企画の第三弾だ。三菱重工パワーインダストリーさんは、ボイラーやタービンなどの発電設備を扱っている会社なので、その納入先を取材させていただきつつ、製品がどんな […]

マツダの自動車レースを紹介する記事のアイキャッチ画像
2024年11月6日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事

バイオ燃料を使って自動車レースをしている人たちを取材した。

撮影協力:マツダ株式会社 はじめに 一時期、これからの自動車は全て電気自動車になる、みたいな雰囲気があった。ただ、発電所などを取材したことのある自分としては、その流れに、ものすごく違和感を感じていた。電気をどうやって作る […]

2024年10月30日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事

カメラ用レンズの製造現場を、見せてもらった。

撮影協力:株式会社コシナ(長野県) はじめに 僕の仕事は、写真を撮ることだ。ただ、長年カメラを使っていながら、それがどんなふうに作られているのか見たことがない。だから、今回は、写真用レンズの製造現場にお邪魔した。取材させ […]

LCACと輸送艦を紹介する記事のアイキャチ画像
2024年7月6日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事

海上自衛隊のLCACと輸送艦の訓練に同行した。

取材協力 海上自衛隊 第一輸送隊取材者 西澤丞 はじめに このウェブサイトでは、航空自衛隊、陸上自衛隊と取材をしてきたので、海上自衛隊も取材したいと思い、以前から興味のあったLCACと、それを搭載する輸送艦の訓練に同行さ […]

2024年5月21日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa コラボレーション記事

製紙工場でボイラーの運用に関わっている人の話を聞いてきた。

はじめに この取材は、三菱重工パワーインダストリーさんとのコラボ企画の第二弾だ。三菱重工パワーインダストリーさんは、ボイラーやタービンなどの発電設備を扱っている会社なので、その納入先を取材させていただきつつ、製品がどんな […]

田川産業のアイキャッチ画像
2024年5月14日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事

過去と未来が並行してる? 創業100年の漆喰工場に行ってきた。

取材協力:田川産業株式会社(福岡県田川市)取材者:西澤丞 はじめに とある人に映像を見せていただいたことから興味がわいて、漆喰(しっくい)を作っている工場に行ってきた。場所は、福岡県田川市。近くには、石灰石鉱山や元総理大 […]

eye-catch
2024年5月8日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事

陸上自衛隊のヘリコプター部隊を取材させてもらった。

取材協力:陸上自衛隊 第12旅団 第12ヘリコプター隊(群馬県)取材者:西澤丞 はじめに 自分の家の上空を、陸上自衛隊のヘリコプターが飛んで行くことがあるので、どんな人が飛ばしているのか気になって、取材させてもらうことに […]

2024年3月31日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 伝統工芸と職人の仕事

和紙を漉く人。原料の栽培から加工品の製作までを手がける和紙職人さん。

撮影協力:尾崎製紙所(おさきせいししょ:高知県吾川郡仁淀川町)取材者:西澤丞 はじめに 面白い取材先がないものかとネット上を徘徊していた時に、不思議な場所で和紙を作っている人の写真を見つけた。高知県なので僕の住んでいる群 […]

道路を維持管理する仕事の記事-アイキャッチ
2024年1月31日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 交通

道路を維持管理する仕事。冬の三国峠を取材した。

取材協力:国土交通省 関東地方整備局 高崎河川国道事務所(群馬県高崎市)取材協力:沼田土建株式会社(群馬県沼田市) はじめに 群馬県から新潟県に向かう三国峠(国道17号)は、道のりが険しいことや冬季の積雪により、県内でも […]

鉄道車両の整備士を紹介する記事のアイキャッチ画像
2023年12月28日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 交通

鉄道車両を整備する仕事。ぐんま車両センターの場合。

取材協力:JR東日本 高崎支社(群馬県高崎市)取材者:西澤丞 はじめに 以前、ぐんま車両センターで蒸気機関車の整備作業を取材させてもらったことがあったけど、それ以外の仕事も気になったので、気動車キハ110系の定期検査を取 […]

バイオマス発電所を紹介する記事のアイキャッチ画像
2023年10月16日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa コラボレーション記事

剪定された枝葉から電気を作っているバイオマス発電所に行ってきた。

はじめに 今回の取材は、三菱重工パワーインダストリーさんとのコラボ企画だ。 三菱重工パワーインダストリーさんは、ボイラー・タービンからなる発電設備を扱っている会社なので、その納入先を取材させていただきつつ、製品がどんなと […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラボレーション記事
  • 取材記事
    • 交通
    • 伝統工芸と職人の仕事
    • 町おこし
    • 研究施設
    • 第一次産業
    • 自衛隊
    • 製造業
  • 未分類

Copyright ©Workers in Japan All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 記事アーカイブ
  • お知らせ
  • 取材者ブログ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ