2023年12月28日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 交通 鉄道車両を整備する仕事。ぐんま車両センターの場合。 取材協力:JR東日本 高崎支社(群馬県高崎市)取材者:西澤丞 はじめに 以前、ぐんま車両センターで蒸気機関車の整備作業を取材させてもらったことがあったけど、それ以外の仕事も気になったので、気動車キハ110系の定期検査を取 […]
2023年10月16日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa コラボレーション記事 剪定された枝葉から電気を作っているバイオマス発電所に行ってきた。 はじめに 今回の取材は、三菱重工パワーインダストリーさんとのコラボ企画だ。 三菱重工パワーインダストリーさんは、ボイラー・タービンからなる発電設備を扱っている会社なので、その納入先を取材させていただきつつ、製品がどんなと […]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事 群馬県の農家さんで、おいしいブドウの作り方を教えてもらった。 取材協力:高橋農園(群馬県吾妻郡東吾妻町)取材者:西澤丞 はじめに あまり知られていないことだが、群馬県の農産物は、とてもおいしい。道の駅で買っても、農家さんが直接売っている場所で買っても、その味に驚かされることが多々あ […]
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 交通 SLぐんまの舞台裏。蒸気機関車C6120の点検整備に密着した! 取材協力:J R東日本高崎支社(群馬県高崎市)取材者:西澤丞 はじめに J R東日本高崎支社さんから、SLぐんまとして運行しているC61形蒸気機関車の点検をすると伺ったので、取材させてもらうことにした。 今回行われた検査 […]
2023年3月27日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事 F2戦闘機のパイロットと整備士を、航空自衛隊百里基地で取材した!後編。 取材先:航空自衛隊 百里基地(茨城県小美玉市)取材した人:写真家 西澤丞 はじめに この記事では、航空自衛隊百里基地に所属しているF2戦闘機のパイロットさんにインタビューをした。整備士さんへのインタビュー記事(前編)は、 […]
2023年3月22日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事 F2戦闘機のパイロットと整備士を、航空自衛隊百里基地で取材した!前編。 取材先:航空自衛隊 百里基地(茨城県小美玉市)取材した人:写真家 西澤丞 はじめに 防衛に関しては、重要なテーマだと認識しつつも、これまで取材をする機会に恵まれなかった。ところが、このウェブサイトを立ち上げたことや世の中 […]
2023年2月24日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 伝統工芸と職人の仕事 活字の鋳造から活版印刷までをこなす職人さんに、仕事内容を聞いてみた。 取材協力:佐々木活字店(東京都新宿区)取材した人:写真家 西澤丞 はじめに 最近、自主制作の印刷物(ZINE)を作るようになったので、印刷について以前よりも気になるようになってきた。そんな時に、ふと「活字って、今、どうな […]
2023年1月31日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事 JAXA×タカラトミー。小型ロボット「SORA-Q」で月面を目指す! タカラトミー:東京都葛飾区JAXA:神奈川県相模原市 はじめに JAXAさんから「タカラトミーさんと一緒に月面探査用のロボットを作ってるんですよ。」と教えてもらったので、どんなことをやっているのか興味が湧いて、取材させて […]
2022年9月26日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 交通 蒸気機関車を動かす仕事。「SLぐんま」の運行に関わっている人たちを取材した。 取材協力:JR東日本高崎支社(群馬県) はじめに 僕の手元には、蒸気機関車の写真がたくさん載った本がある。ほとんどが白黒の写真で、表紙の取れかかった昭和46年発行と書いてある年代物だ。おそらく子どもの頃に買ってもらったん […]
2022年9月22日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事 小型実証衛星3号機とは? JAXAさんの筑波宇宙センターで取材してきた。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)筑波宇宙センター (茨城県つくば市) はじめに 筆者は、以前、固体燃料ロケットイプシロンや美笹深宇宙探査用地上局などを取材させてもらったことがある。しかし、JAXAさんが行っている研究は、 […]
2022年8月23日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事 電気炉からスパーク! 鉄スクラップから新しい鉄製品を作る工場。 取材協力:JFE条鋼株式会社 鹿島製造所(茨城県神栖市) はじめに 「電気炉って、興味ありますか?」 そんな言葉に誘われてお邪魔したのは、鹿島臨海工業地帯の一角にあるJFE条鋼株式会社。鉄スクラップを溶かして、建設資材や […]
2022年8月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 joe-nishizawa 取材記事 直径54mの巨大アンテナを造る仕事 撮影地:JAXA 美笹深宇宙探査用地上局(長野県佐久市) はじめに 2018年のある日、JAXAさんが発表した1枚の写真に、目が釘付けとなった。 「アンテナを作ってるんだ!」 早速、取材を申し込み、はやる気持ちを抑えなが […]